Pharma Hemp Japan

PharmaHempJapan・・スロベニア産高濃度CBDオイルを正規輸入販売      <0120-163-777 お気軽にお問い合わせください。>

トップページへ >>> 初めての方へ お読みください 
トップページへ >>> CBDについて >>> CBDの品質チェックと信頼度 >>> CBDの特徴と作用 >>>「CBD LAB」の会員登録方法




このページは初めてCBDオイルを使用する方に、購入前のアドバイスページとして作成させていただきます。

ここにあるお客さまから頂いたメールを添付します。皆様の購入の参考になればと思います。
いろいろなCBDオイルがありますが、ParmaHemp5%CBDくらいから始めることをお勧めしているのは、その方がより効果的にCBDを感じていただけると思っているからです。

通常5%のオイルは10mlで500mgのCBDが含まれています。それ以下のオイルでは含まれるCBDが少ないので、結果的に同じ量のCBDを取るのに、たくさんの量を飲まなくてはいけなくなります。


始めは価格の安いものからスタートしたい気持ちはわかります、しかしCBDのパワーを効率よく体感していただくには、ある程度の濃度からスタートした方が良いと思います。

以下引用〜


僕の購入までの思考の流れは、下記の通りです!



・ふわっと、リラックスとかそういう効果もあるんだぁ位の認識
・アドワーズや検索エンジン上や楽天等、広告を出して色々な所で見かける商品が良さそうに見えてくる
・各オイルの金額を見ると、高い、安いが極端な商品であることに気づく
・それから、CBDオイルは高いものであるというスイッチが入る
・10,000円位でないか探し出す
・WEBサイトの良し悪しで購入する
・多少の効果でも初めての人間には期待の持てる効果が体感できる
・もっと調べたくなる
・濃度の違いで高くはなるけど、効果が変わるかも。という期待が生まれる
・「CBDオイル通販」で他のお店を探そうとする
・実際に濃いもので、金額も10,000円位を選ぶ
・同じ位の金額でも濃度で全然違うことに気づく
・そうであれば、濃度が濃く金額も手頃なオイルが良いとなる
・最初に御社の5%に出会ってたら効果体感の道のりは早かったです

初めて購入した時に気持ちは下記の通りです!

濃度の違い:全く気にしていない、濃度で差が出ることすら知らないし、調べようともしてない。濃度よりも金額や買いやすさで動く

金額の違い:10,000円位で安くて試しやすいオイルを選んでた

クオリティーの違い:見た目の買いやすさ、WEBサイトがしっかりとしていることに加えて、楽天やヤフーにもあったのでそれで選ぶ。購入できるチャネルを複数持っていた。

飲み方:全くわからないので、とりあえず、スポイト7割くらいまでのを飲む

上記のような気持ちで選びました。質に関しては、御社のオイルを飲むまで明らかな差というのを感じませんでした。なので、価格もブルーバードよりも安く、効果も強いので、驚きました。

加えて、Takuさんの電話の印象がすごく良かったです。(商品なだけに、人によっては怖さや不安もあるので、ここが一番大きいかもです!お人柄や奥行き(安心して買える)って大事だなぁと思いました。)


初めて購入したのはエリクシノールの300(10,584円/30ml/濃度1%)とブルーバードクラシックヘンプオイル(7,870円/30ml/0.83%)を選びました。最初に届いたのがエリクシノールでして、飲んでみてこれは良いかも!と思い、他の商品を調べ始めました。


次に、濃度と金額の割合を調査をした上で購入したのが御社のオイルです。この時点での気持ちは下記の通りです。

ただ、Takuさんに、お電話させて頂くまでは確証が持てませんでした。
サイト上では5%って書いてあるけど、5%でそんなに変わるものがあるのかな・・・」という不安も多少ありました。


濃度の違い:濃度が違うことによって差が出るかもしれないという期待

金額の違い:10,000円以内で濃度が5倍違うということで安さを感じました
クオリティーの違い:飲んでみて違いに気付きました。(CBDLabのサイトデザインも良くて、買いやすさもあったので、そこも良かったです。)



「濃度で効果が全然変わる!」となりました。

しかし、僕の場合、ライトユーザーなので、量と持ち具合(1か月持つのかどうか)を考えてしまいます。頭の中に、こういう商品は1ヶ月で飲む。みたいな認識がありました。


多少の効果が体感できる30mlのエリクシノール、しっかりとした効果が体感できる10mlのPharma Hempの場合、Pharma Hempを30ml分購入しようとすると、26,400円かかります。ここで、購入者の層によって分かれ道が出ると思います。量と飲みきるまでの日数って商品選択する際に、考えてしまいます。

次に、aが含まれるとどうなるのか。とか、さらに高い濃度だとどうなるのかと、料金はあまり考えないようになってきました。


CBDAが入ってるのが良いのか

CBD結晶のが良いのか

CBDオイルの抽出が良いのか

など、上記のように少しずつ詳しくなっていきながらの商品選びとなりました^^

以上です! CBDを初めて選ぶ人の参考になればいいですね。
また、いつでもご連絡ください♪



トップページへ >>> 初めての方へ お読みください 
トップページへ >>> CBDについて >>> CBDの品質チェックと信頼度 >>> CBDの特徴と作用 >>> 「CBD LAB」の会員登録方法


移動

初めての方へ お読みください

 >>>  >>>  >>>  >>>  >>>  >>>  >>>  >>>  >>>  >>>   


成分から選ぶ価格から探すセットから選ぶ容量から選ぶSALE商品

高濃度CBDペーストCBDオイルドロップ CBDクリスタル結晶 CBDリキッドCBDチョコ

ヴェポライザーCBDクリームCBDコスメCBDペインクリームCBDグミ

特典:3万円以上のお買い物で無料配送!

Airis Tick 510規格ヴェポライザーバッテリー

PHEC 68% 高濃度CBDジェルワックス CBD680mg/1g